2008年09月25日
お手伝い。。。(+_+)
やんばるで釣った魚を6歳と4歳の娘が
一生懸命ウロコ取りしています。

やんばるの家を建てる時に、釣りの事も考えて
台所の裏手に釣ってきた魚等を簡単に処理できる
場所を設けました。
家の台所でウロコ処理するとウロコってあちこちに
飛んだり、魚の生臭さが残ったりするのが嫌で
外で作業ができるように設置しました。
この場所だと子供達があきるまではウロコ取りさせて
周りを水浸しにしようが、ウロコを飛ばそうが
あまり気にしないでいいです。
子供達は庭で水遊びしている途中なので
生臭い手や、洋服はそのまま庭のホースで洗って
再び水遊び
家では絶対させたくないけど
やんばるではなんでもありです。
一生懸命ウロコ取りしています。

やんばるの家を建てる時に、釣りの事も考えて
台所の裏手に釣ってきた魚等を簡単に処理できる
場所を設けました。
家の台所でウロコ処理するとウロコってあちこちに
飛んだり、魚の生臭さが残ったりするのが嫌で
外で作業ができるように設置しました。
この場所だと子供達があきるまではウロコ取りさせて
周りを水浸しにしようが、ウロコを飛ばそうが
あまり気にしないでいいです。
子供達は庭で水遊びしている途中なので
生臭い手や、洋服はそのまま庭のホースで洗って
再び水遊び

家では絶対させたくないけど
やんばるではなんでもありです。
2008年09月24日
2回目の交配。。。沖縄プードルブリーダー
今日はてぃーだ×シアンの2回目の交配です。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

ちゃんと受胎すれば約2ヵ月後の出産です。
やんばるの庭でワンコ達が走り回っている写真撮って
やんばるのパソコンにデータを落としてそのまま
データ持って帰ってくるの忘れちゃいました

せっかく写したのになぁ。。。

下記のランキングに参加しています
![]()
2008年09月22日
野生のいのしし。。。
昨日は午前中は海で釣りして
午後は川へえび獲りに思いっきり遊んできました~
今まで行っていた川は別荘から車で30分くらいかな??
昨日は初めて行った場所で車で7分の場所に行ってみました。
子供達が遊ぶにはすごくいい場所でした。
水も透きとおっていてきれいで、深すぎず。
今まで行っていた場所もすご~くきれいでいい場所だったのですが
最近個人の人が山を購入したようで
『私有地に付き通り抜け禁止』
と書かれていて、その場所を通らないと残念ながら行けないので
新たな場所を探したのですが、より近くていい場所でした。
三女は私の母が別荘に残って子守。
長女と、次女と、父と主人と私で行き、
父と主人が長女、次女を遊ばせて私は少し離れた場所で
えび獲りに集中していると気配を感じ・・・
振り向いてみると子供いのししが横切って行きました。

めちゃくちゃビックリしました。
川遊び中は、水に濡れて壊れたら困るので、
携帯も、カメラも車に置いてて持ってなかったので写真は
撮れませんでした。。。

畑から芋を掘って、川の水で洗って生の芋を噛み砕き
ブゥブッーって川に向かってばら撒いてえびをおびき寄せるのですが
こういう経験がない人には抵抗があるかもしれないですね~
私は浦添生まれの浦添育ちなのですが、母が東村の人で
小さい頃から川で遊んで、生の芋を噛んでってやってきたので
平気なんですけどね。
川遊びは何歳になっても本当にめちゃくちゃ楽しいです。

2008年09月21日
釣り。。。
主人が釣りに行くか??
と聞いていたのですが、潮の関係で5時半起。。。

休みの日くらいゆっくり寝ていたいのでNO!
主人は朝一人で起きてさっさと釣りにでかけたのですが・・・
うちの三女ちゃん・・・
規則正しく6時半には目を覚ましてくれて
人の上に乗ったり這いまわって大声はりあげて
起きろ~と言っている

仕方ないので起きて、朝早く涼しい時間帯に庭で遊んでいるワンコ達の
写真を写そうと思って庭に出たのはいいけど蚊が・・・
車にある虫除けスプレーを取りに行ったついでに
主人がいる海へ・・・
海へは車で2分くらい。
釣れてるかなぁ・・・
安易に海へ行ったのは大間違いで・・・
私の格好は、庭で犬の写真を撮るつもりの格好・・・
半袖、半パン、つっかけ・・・
海へは車で2分でも・・・
歩くのはこの岩場。。。
つっかけでは歩きにくいし、危ない。。。
8時前でも海での日差しは強く、帽子もかぶらず、
半袖、半パン。。。キャー日焼けが怖い。。。
実際に見ると楽しそうでうずうず・・・
海用の格好に着替え、竿をとりに家に戻ると
三姉妹が朝食中。。。
私の母が朝ごはんをあげている所に、
釣りに行くから子供達お願いね~
とすぐに出て行くわけにも行かない雰囲気

とりあえず急いで御飯をあげ急いで海へ。
お見せ出来るほどの魚は釣れませんでしたが
久しぶりで楽しかった~
可愛いサイズの マーエー、ババシチュー、ガーラ。
3~4年前は、スーパーで買うと千円以上するくらいの大きさの
イシミーバイやチヌがバンバン釣れたんだけどなぁ
最近は可愛いサイズしか釣れなくなっちゃた。
2008年09月20日
久しぶりのやんばるです。。。沖縄プードル
やんばるの庭でワンコ達は走り回って発散しています。
ワンコ達も子供達も楽しそうにしています。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!
やっぱり自然がいっぱいのやんばるは気持ち良い~
やんばるでの夕飯はお決まりでバーベキュー!
お肉ばかりだとカロリーオーバーになるので
今日はきのこのホイル焼きを先に食べて・・・
手羽の塩焼き・・・
ビールのつまみに美味しいですよね~
手羽の塩焼きは普通に塩でも美味しいのですが
クレイジーソルトとの相性がバッチリです。
きのこのホイル焼き、手羽を食べた後はいつものように
お肉や、ソーセージ、とうもろこしや、野菜を食べたのですが
食べるのに夢中で写真撮り忘れました。。。(>_<)
☆★きのこのホイル焼き★☆
しいたけや、えのき、しめじ、エリンギ等お好みのきのこ類を
適当な大きさに切る。
ボールに入れて塩、こしょうし、(ここでしっかり塩・こしょうした方がいいです。)
ホイルに包んで、バター、シークヮーサーを上にのせて、後は焼くだけ。
低カロリーで簡単な美味しいおつまみになります。
下記のランキングに参加しています
![]()



2008年09月19日
台風一過。。。
台風が去って真夏のように天気が良く暑いですね~
今日はワンコ達を連れてのお散歩は暑すぎて無理ですね~
日が暮れる頃には子供達のお迎えがあるので無理だし。。。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

普段、冷房があたる涼しくて冷たいところを選んでいるうちのワンコ。。。
今日は何でだろう・・・
太陽が当たる窓際にいます。
お外に行きたいの・・・??
今週末はやんばるに行く予定なので
やんばるの庭で思いっきり走り回って発散してね~
下記のランキングに参加しています
![]()






2008年09月18日
ワンコ達の。。。おやつ
台風直撃する事も無く良かったですね~
今日は久しぶりに雨も降っていないのでワンコ達を連れて
お散歩に出かけようと思ったのですが、午前中は道がまだぬれていたので
道が乾いてからお散歩に行こう!
と思っているうちに太陽が出ちゃいました。。。
太陽が出ているとワンコ達もアスファルトの上は暑いので
お散歩は、お・あ・ず・け
と言う事で何かを期待しているワンコ達に・・・

おやつTime!
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

事務所にいる間もワンコ達のおやつ作れるように
設備考えようかしら。。。
今日は久しぶりに雨も降っていないのでワンコ達を連れて
お散歩に出かけようと思ったのですが、午前中は道がまだぬれていたので
道が乾いてからお散歩に行こう!
と思っているうちに太陽が出ちゃいました。。。
太陽が出ているとワンコ達もアスファルトの上は暑いので
お散歩は、お・あ・ず・け
と言う事で何かを期待しているワンコ達に・・・

おやつTime!
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

事務所にいる間もワンコ達のおやつ作れるように
設備考えようかしら。。。
下記のランキングに参加しています
![]()
2008年09月17日
雨の日って。。。
雨の日って何処にも行けなくて退屈ですね~
ワンコ達にとってですけどね。
お散歩も行けないし。。。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

事務所にいる3ワンコ達を見てみると。。。
並んでゴロ~ンしてました。
おやつでもあげたい所ですが。。。
あいにく事務所には何にも無い (+_+)
久しぶりに手作りジャーキーでも作ってあげようかなぁ

2008年09月16日
最近のルーチェちゃん。。。
ルーチェママからルーチェちゃんの写真が送られてきました~
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

最近は離れるのが嫌で仕事にも行きたくないらい
かわいい~らしいです。。。(#^.^#)
可愛がられてて幸せなルーチェちゃんですね~


今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

最近は離れるのが嫌で仕事にも行きたくないらい
かわいい~らしいです。。。(#^.^#)
可愛がられてて幸せなルーチェちゃんですね~
下記のランキングに参加しています
![]()






2008年09月12日
フロインドリーブ。。。
神戸にあるフロインドリーブ(ドイツ菓子のお店)の娘とは
辻調理師専門学校時代の友達で毎年
たくさんのお菓子を送ってきてくれます。
フロインドリーブは関西ではすごく有名なお店で
とんねるずのみなさんのおかげでしたの食わず嫌いの
お土産でも紹介されていました。

すご~く美味しいですよ~
地方発送もしているのでお試しあれ~
辻調理師専門学校時代の友達で毎年
たくさんのお菓子を送ってきてくれます。
フロインドリーブは関西ではすごく有名なお店で
とんねるずのみなさんのおかげでしたの食わず嫌いの
お土産でも紹介されていました。

すご~く美味しいですよ~
地方発送もしているのでお試しあれ~
タグ :フrポンドリーブ
2008年09月11日
ノア君からのお便り
ノアママからお便りがとどきましたぁ~

『血統書が届きました、ありがとうございます。
早速、手続きしたいと思います。
アルバムもありがとうございます~。
ノアと私たちのスタートの記念なので嬉しかったです。
期待以上だったので、主人と驚きました!!
私はまだCDは見ていないのですが、主人が言うには”感動だったよ~!!”
(私の好き曲)小田さんの曲がBGMになっているらしく、早く見たいのですが、時間がなくて...
週末の楽しみにしています。
時間もかかって大変だったと思いますが、スゴくステキなプレゼントですね。
中々、ここまで出来ないと思いますよ。
みんなに見せたいと思います。(*^^*)/ とても思い出に残りますね』
喜んでもらってすご~く嬉しいです
(≧ω≦)♪♪


『血統書が届きました、ありがとうございます。
早速、手続きしたいと思います。
アルバムもありがとうございます~。
ノアと私たちのスタートの記念なので嬉しかったです。
期待以上だったので、主人と驚きました!!
私はまだCDは見ていないのですが、主人が言うには”感動だったよ~!!”
(私の好き曲)小田さんの曲がBGMになっているらしく、早く見たいのですが、時間がなくて...
週末の楽しみにしています。
時間もかかって大変だったと思いますが、スゴくステキなプレゼントですね。
中々、ここまで出来ないと思いますよ。
みんなに見せたいと思います。(*^^*)/ とても思い出に残りますね』
喜んでもらってすご~く嬉しいです
(≧ω≦)♪♪
下記のランキングに参加しています
![]()



タグ :プードル
2008年09月10日
2008年09月09日
誕生日プレゼント
昨日は私の誕生日でした。
家族で家で普通に過ごしました。

主人からの誕生日プレゼントです。
主人のお姉さんがシャネルで働いているって事もあって
シャネルのニュートラベルラインの長財布。
私はお札を曲げて入れるのが嫌なのでいつも財布は長財布。
ニュートラベルラインのカバンを持っているので
カバンとおそろいの財布を誕生日プレゼントにもらいました


家族で家で普通に過ごしました。

主人からの誕生日プレゼントです。
主人のお姉さんがシャネルで働いているって事もあって
シャネルのニュートラベルラインの長財布。
私はお札を曲げて入れるのが嫌なのでいつも財布は長財布。
ニュートラベルラインのカバンを持っているので
カバンとおそろいの財布を誕生日プレゼントにもらいました







2008年09月08日
誕生日。。。

今日は、私の32回目の誕生日です。
去年の誕生日はカヌチャで過ごしました。
あれからもう一年たつ事にビックリです。 早い

朝起きて子供達が
『お母さん誕生日おめでとう!』
今日はお父さんがケーキとお寿司買ってくるから
お母さんを怒らさないようにおりこうさんして早めにお風呂入っててね。
って言ってました。
32かぁ。。。早いなぁ~。。。
長女を産んだのが25歳。
つい最近だったような気がするのですが・・・
2008年09月06日
モコ君からのお便り。。。プードル専門犬舎
モコ君からアルバム&CDが届きました~
ってお便り&写真が届きました~
写真集(アルバム)の記事
モコ君は初トリミングして可愛くなってます。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

アルバム&CDのプレゼントに喜んでもらって嬉しい~です。
また成長したモコ君の写真見せて下さいね。
有難うございました。
下記のランキングに参加しています
![]()



2008年09月05日
動物取扱責任者研修。。。プードル沖縄
昨日は動物愛護センターで
動物取扱い責任者研修へぷちはうすさんとマナ&ルミDogハウスさんと
行ってきました~
研修に行く前にランチしてから行こう!という事だったのですが
愛護センター近くのランチできるような場所をしらないので
行く途中にあるエリスリーナ西原ヒルズガーデン(元都パレス)に
3名で行ってきました。

久しぶりの三人でのランチだったのでペチャクチャしゃべりすぎて
危うく研修に遅れる所でした。。。


毎回同じような内容なので眠くなるのをこらえ
3時間ちょっとの研修を受講しました。
タグ :動物取扱責任者
2008年09月04日
朝日。。。
夏休みが終わり、毎週木曜日のお弁当が始ってしまいました。。。
我が家はだいたい朝洗濯干して、仕事に出かけ
夕方帰ってきて取りこむパターンが多いです。
最近、朝洗濯干してても涼しくなってきたなぁって感じます。
今日はお弁当の日なので普段より少し早く起き
何気なく外を見るとちょうど朝日が昇る所でした。

今日のお弁当のデザートに、先日冷凍していたマンゴーを持たせようと
弁当箱に詰め、出かけるギリギリまで冷蔵庫に入れておこう
って思ったのが間違いで・・・
持たすのを忘れてしまいました。。。
前にも一度、デザートを持たすの忘れた事があって長女が
『お母さん、今日デザート入ってなかったからガッカリしたよ~』
って言われたので・・・
娘達の学校は事務所の隣なのでついでなので
届けてあげる事に・・・
入れ忘れたのは私が悪いので届けてあげるけど
普段は子供達が自分で忘れた物に関しては
自分が悪い!って言って届けてあげる事はしないんですけどね。。。
2008年09月03日
2008年09月02日
マンゴーの冷凍保存。。。沖縄県産マンゴー
私の伯母さんが東村でマンゴー農園をしているので
毎年夏はおばさんの所からマンゴーをもらっています。
マンゴー手伝いの記事
マンゴーはだいたい8月いっぱいで収穫が終わるので
子供達のお弁当用にマンゴーを冷凍保存。


一年中食べられれば冷凍保存する必要もないのですが
マンゴーの時期は7月~8月くらいなので
マンゴー大好きな子供達の為に
マンゴーが終わる時期にもらって来たマンゴーを冷凍保存します。

だいたい二人分のマンゴーをラップに包んで
冷凍保存パックにまとめてお弁当の日に出して持たせます
2008年09月01日
ケーキづくし。。。
ここ最近しょっちゅうケーキを食べているような・・・
8月25日は姉の誕生日でケーキを食べ、
8月31日は次女の誕生日。
29日の金曜日は私の実家で次女の誕生会。
30日の土曜日は主人の実家で次女の誕生会。
そして、8月31日の昨日自宅で家族だけで誕生会。

姉の誕生日のケーキ

私の実家での誕生会のケーキ

主人の実家での誕生会のケーキ
姉の誕生日のケーキと、私の実家での誕生日のケーキは
ル・パティシエ・ジョーギで購入。
主人の実家での誕生会のケーキはプチスイート
プチ・スウィートさんとル・パティシエ・ジョーギはオーナーが従姉妹同士だそうです。
どちらもすご~く美味しくて私好みです。
主人の実家で誕生日会する時はもちろん私が料理を用意しないといけないので
今回は北海道からカニ、いくら、ほたて、うにをお取り寄せして
いゆのまちでマグロ、かんぱち、うなぎ、鯛を購入してきて手巻き寿司にしました。
手巻き寿司だけでも十分だったのですが・・・
一応元調理師なので、手巻き寿司用の出しまき玉子、茶碗蒸し、カニ汁も
作ったのですが、作るのに忙しすぎて写真を撮るのを忘れちゃいました


やんばるでず~と外で遊んでいるので二人とも真っ黒に日焼けしてます。

主人の実家で主人の兄弟やいとこ達が集まりました。
さすがに昨日の自宅での誕生会は私と主人はケーキは食べないので
ホールでは購入せず、それぞれ好きなケーキを1個づつ買ってあげました。