2006年11月27日

断尾

てぃーだの赤ちゃん昨日で1週間でした。

断尾

まだ目も開いていないのでプードル??

って感じの赤ちゃんですがモコモコしてとっても可愛いです(*^。^*)
元気に育っていて体重もだいぶふえました。ニコニコ

犬って人間のように子育てを教えてくれる人がいるわけでもないのに、ちゃんと子育てしてすごいなぁ~って関心します。赤ちゃんにつきっきりでお世話しているてぃーだを見ると愛おしくてとってもほめてあげたいです。サクラ


先週動物病院で断尾もすませました。


断尾


キャ~

うれしい悲鳴?!

今日からダイエットと思っていたのですが、お客さんからホテルオークラのお菓子が届きました。
見たからには食べずにいられない性格・・・

子供を産んで太りやすくなって、やせにくいタラ~

お酒は私のストレス解消なのでやめられないし・・・
運動するの嫌いだし・・・
食べるのは大好きだし・・・

って言い訳しているうちに産後の体重が戻らないまま2年が経ってしまい、最近いい加減あせってきました。

本気でダイエットしなきゃうわーん


ブログランキングに参加中です。クリックお願いしま~すsos


同じカテゴリー()の記事
ブログの更新。。。
ブログの更新。。。(2009-04-16 12:10)

犬のえさ
犬のえさ(2009-03-07 15:09)

トリミング
トリミング(2009-03-06 15:24)

2か月になりました~
2か月になりました~(2009-03-04 09:41)


Posted by canasa*chien at 16:28│Comments(2)
この記事へのコメント

■ AYA

https://classyshines.ti-da.net/ Babyちゃん誕生!おめでとうございます

私の友人も、トイプー専門でCH完成していたりして、頑張っております♪

今回、県内連合のDOGショーは、もちろん参加されるんですよね??

可愛い プードルちゃん沢山いるようですので、、、♪

会場で、お会いしたいですぅ~♪♪

Posted by AYA at 2006年11月27日 21:52

■ akko

携帯に電話したけどつながらないのでこちらにコメント残しまーす。
我が家へとうとうレッドのCACHがやって来る事になりました~☆
1.4kgほどの小さな小さな男の子、1歳でCH完成となりました。
うちで生まれた子をカナダに送り、「チャレンジしてみる」と言ってもらえた時はすごく嬉しかったですが、まさかこんなに早くCH完成とは・・。
といっても私は犬を作出しただけで、全てはプロハンドラーさんのお陰だから威張って言える程の事じゃない訳ですが(苦笑)

でも正直、うちで生まれた子をどうしてもCHにしたかったのですごく嬉しかったです。
沖縄の方ではどうか分かりませんが、東京のプードルの先輩方からは「ドッグショーというのはオーナーハンドラーが遊びで来る所じゃない。自分でCH作り出せない人間がショーチャレンジしたって邪魔だから地方行って遊んできな。」と言われたりして悔しい思いをして来たので。
地方だと許されることが東京じゃ許されない・・・そんな思いをして来ました。
だから子犬をカナダに送った訳なんですけどね。。

3月にはクラフトのドッグショーに出ているハンドラーが我が家へ泊まりに来る予定なので良かったらあなたもこちらへ来ませんか。

ほら、↑のAYAさんという方もショーの世界に足を踏み入れろと言っているし~☆

(AYAさん、お初です。私も東京でブリーダーやってます。東京じゃショーチャレンジもなかなか大変ですが、某有名な先生の教えを賜りながらブリーディングやっております。私は人間も犬も体が資本だと思っておりますから、ショーチャレンジよりもまずはPRAやJAHDをしっかりやるブリーディングが正しいと思っておりますので血液を採取し、Fedexでアメリカへ送り検査済みの子のみを繁殖しています。AYAさんのブログにも遊びに行かせて下さいね~☆)

3月に東京で待ってますよ~、外人と豪遊しましょ☆

Posted by akko at 2006年11月30日 11:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。