2006年09月06日
ゴーヤー(^・^)
9月に入ってそろそろゴーヤーの時期も終わりに近づいてきたのですが、主人の実家の庭に植えているゴーヤーはまだまだ元気で、我が家の冷蔵庫にはまだゴーヤーが3本入っているのですが、お父さんから電話がかかってきて、ゴーヤーとナーベーラー取りにおいで。

今までは、まだある時は、『まだあるから』ってもらわなかったのですが、ゴーヤーの時期も終わりに近づいているので、冷凍保存しとこう!
主人の実家に行くと、長男一家用、次男一家用、長女宅用、次女宅用、と4つそれぞれ準備されておかれていました。
主人は4人兄弟の末っ子、主人の両親は、子供に何かをしてあげる事が大好きで、よく
「○○あるから取りにおいで」「○○買って来たから取りにおいで」「○○作ったから食べにおいで」
と言ってくれるので、私は長男の嫁と
『自分達は嫁として恵まれてるよね。』とよく話してます。
ゴーヤを取りに行くと、袋にゴーヤー8本、ナーベーラー大3本が入っていました。
ナーベーラーは長期保存が出来ないのでナーベーラーを先に夕飯で使いました。
ゴーヤーは、チャンプルー用に切って、さっとゆがき、冷凍保存します。



これで、ゴーヤーの時期が終わってもゴーヤーが食べられます
ブログランキングに参加中です。クリックお願いしま~す
今までは、まだある時は、『まだあるから』ってもらわなかったのですが、ゴーヤーの時期も終わりに近づいているので、冷凍保存しとこう!
主人の実家に行くと、長男一家用、次男一家用、長女宅用、次女宅用、と4つそれぞれ準備されておかれていました。
主人は4人兄弟の末っ子、主人の両親は、子供に何かをしてあげる事が大好きで、よく
「○○あるから取りにおいで」「○○買って来たから取りにおいで」「○○作ったから食べにおいで」
と言ってくれるので、私は長男の嫁と
『自分達は嫁として恵まれてるよね。』とよく話してます。
ゴーヤを取りに行くと、袋にゴーヤー8本、ナーベーラー大3本が入っていました。
ナーベーラーは長期保存が出来ないのでナーベーラーを先に夕飯で使いました。
ゴーヤーは、チャンプルー用に切って、さっとゆがき、冷凍保存します。
これで、ゴーヤーの時期が終わってもゴーヤーが食べられます

ブログランキングに参加中です。クリックお願いしま~す

Posted by canasa*chien at 13:17│Comments(2)
│何気ない日常生活
この記事へのコメント
Posted by JOON at 2006年09月07日 09:10
Posted by canasa chien at 2006年09月07日 16:30