2008年07月17日
お迎えの日・・・決定!
6匹兄弟達は次々と新しい飼い主さんの元へ旅立って
現在残っているのはルーチェちゃんだけになっちゃいました。(>_<)
ルーチェちゃんのお迎えは今週金曜日。
飼い主さんは・・・
「ルーチェ一人になって淋しくしてないですか??」
って心配されてましたが。。。
お母さんを独り占めにして、他の成犬にも遊んでもらってます。
大人ワンコ達がトイレシ-ツでオシッコやウ〇〇をするのを見て
誘導されるかのように、ルーチェちゃんもシーツの上でちゃんと
おしっこも、ウ〇〇もできるようになっていますよ~。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

遊び疲れてお昼寝中。
ゴロ~ンとしている所です。
元気に遊んでいるので心配しないで下さいね~
下記のランキングに参加しています
![]()



2008年07月15日
シアン。。。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

シアン・・・フランス語で『犬』
カナサ・・・方言のかなさ。愛おしいと言う意味です。
カナサシアンは、 『愛しい犬』
と言う意味でつけた名前です。
シアンはお目目がクリクリして、と~ても人懐っこくて、性格の
可愛いうちの種オスです。
今回生まれていた6匹のお父さんでもあります。

現在、カナサシアンではお譲りできる子犬はいませんが、
ぷち はうす さんは、シアンの子生まれていますよ~
プードルの子犬を探している人、ぷち はうすさん に
問い合わせてみて下さい。オス、メス、いるそうです。
ぷち はうすさんはプードル以外にも、チワワ、ヨーキー、ポメなど他犬種もいます。
シアン1.5キロ、アトムJKCCH直子2キロ、
交配受け付けてます。
下記のランキングに参加しています
![]()
2008年07月15日
2008年07月14日
間に合わなかった・・・
ワンコ達が旅立っていく時にプレゼントしようと思って
注文していたグリニーズとえさ。
今日届きました。。。。 ・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

引渡しまでに間に合わせるつもりで注文していたのに・・・
間に合わなかったので、とりあえずうちのワンコ達にあげていた
グリニーズとえさとミルクを待たせたのですが。。。
血統書もまだできていないので、血統書と、ワンコ達の写真は後日
郵送する事にしました。
写真楽しみにしていて下さいね~
下記のランキングに参加しています
![]()


2008年07月14日
福岡に行ったモコちゃん
福岡へ旅立っていったオレンジちゃん。
飼い主さんは顔を見て名前を付けると言っていました。

オレンジちゃんの名前はモコちゃんだそうです。
早速、エサを食べてくれない!
と連絡が来ました。
他の兄弟ワンコ達は大丈夫かな・・・
何かわからない事があればいつでも連絡下さいね~


飼い主さんは顔を見て名前を付けると言っていました。

オレンジちゃんの名前はモコちゃんだそうです。
早速、エサを食べてくれない!
と連絡が来ました。
他の兄弟ワンコ達は大丈夫かな・・・
何かわからない事があればいつでも連絡下さいね~
下記のランキングに参加しています
![]()






2008年07月13日
レアルちゃん。。。
今日はレアルちゃんが飼い主さんの元へ旅立って行きました
小学生のお兄ちゃんと2歳の女の子。
お母さんがハーフだそうで、お兄ちゃんと女の子すご~く可愛いお顔しています。


アップルパイとクッキーを頂きました。
有難うございます。
今日は長女と次女は、私の両親に連れられてやんばるの別荘へいっているので
帰ってきてクッキー見たら喜ぶだろうな~

レアルちゃんは小さく生まれて小さく育ったのですが、一番元気者でした!
よく走り回り、よく泣き、飼い主さんが迎えに来るまで
ルーチェちゃんと走り回って遊んでいました。
みんな一気に旅立って行っちゃてルーチェちゃんだけになって寂しくなりました。
レアルちゃん幸せになってね~
下記のランキングに参加しています
![]()






2008年07月12日
ストラ君とのお別れ・・・
今日はストラ君も飼い主さんの元へ旅立っていきました。
ストラママから手作りのアップルパイを4枚も頂きました。
主人はアップルパイが大好きでアップルパイに目がないんです。

前も手作りのパンケーキをいただいたのですが、今回のアップルパイも
と~ても美味しかったです。
すぐにペロリと食べちゃいました。(●^o^●)
ストラ君と飼い主さん達の写真を撮るつもりだったのに・・・(● T ε T。●)
ストラ兄、弟が、うちの長女と次女が通っている幼稚園、小学校の先輩にあたるので
長女が来年小学生になるので、小学校の話を聞いたりしているうちに。。。
写真を撮るのを忘れちゃいました。。。。。。。。。
ストラ君が生まれた時からの写真をまとめて、
最後にご家族の写真を載せるつもりだったのに・・・

ストラ君幸せになってね・・・
有難うございました。
ストラママから手作りのアップルパイを4枚も頂きました。
主人はアップルパイが大好きでアップルパイに目がないんです。

前も手作りのパンケーキをいただいたのですが、今回のアップルパイも
と~ても美味しかったです。
すぐにペロリと食べちゃいました。(●^o^●)
ストラ君と飼い主さん達の写真を撮るつもりだったのに・・・(● T ε T。●)
ストラ兄、弟が、うちの長女と次女が通っている幼稚園、小学校の先輩にあたるので
長女が来年小学生になるので、小学校の話を聞いたりしているうちに。。。
写真を撮るのを忘れちゃいました。。。。。。。。。
ストラ君が生まれた時からの写真をまとめて、
最後にご家族の写真を載せるつもりだったのに・・・

ストラ君幸せになってね・・・
有難うございました。
下記のランキングに参加しています
![]()
2008年07月12日
五男坊??・・・ノア君
今日はみどりちゃんの引渡しの日です。
見学に来られた時は男の子1人だったのですが
今日は男の子が4人・・・
(◎0◎)
4人ともお子さんですか??
細くてきれいな奥さんだったのでビックリしました。
4人も子供がいるようには見えないんですよ~
私は3人なのに・・・
いい加減ダイエットしないと・・・(-"-;;)


ダンキンドーナツを頂きました。
なんだか懐かしい~
有難うございます。
4人の男の子のお母さんを見て私も頑張ろう!!
って思ったところでしたが、ドーナツ美味しそうだったので
早速食べちゃいました。 (^口^;)
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

ノア君と言うお名前を付けてもらって五男になりました。
成長したワンコを見てかわいい~
とすごく喜んでくれてました。
引渡しはいつも寂しいのと嬉しい気持ちで複雑ですが、
ノア君が来る事をすごく喜んでくれていたので
嬉しい気持ちの方が大きいです。
ノア君が大きくなったら写真送ってくださいね~
有難うございました
☆⌒(*^-°)v Thanks!!
下記のランキングに参加しています
![]()
2008年07月11日
お別れ。。。
明日、みどりちゃんの引渡しが決まりました。
飼い主さんがすご~く楽しみにされていて引渡しの日を
心待ちにしてくれています。


今日は兄弟みんな部屋中走りまわってたくさん遊ばせました。
ワンコ達は1時間以上ず~と走り回って仲良く遊んでいましたよ。
飼い主さんがすご~く楽しみにされていて引渡しの日を
心待ちにしてくれています。


今日は兄弟みんな部屋中走りまわってたくさん遊ばせました。
ワンコ達は1時間以上ず~と走り回って仲良く遊んでいましたよ。
下記のランキングに参加しています
![]()
2008年07月10日
健康優良児 \(^o^)/
昨日は次女の保育参観で三女を私の親に預け
午前の点滴は、私の親に行ってもらいました。
保育参観は11時半に終わったので、お昼を主人と食べに行き
12時半頃、幼稚園から携帯に着信・・・
次女が38.6度熱があるので迎えて欲しい・・・
保育参観の時は元気に走り回っていたのに・・・
( ̄ ̄ロ ̄ ̄;;)
三女に続いて次女まで・・・
午後の点滴で病院に行かないといけなかったので次女を連れて行くと
病院では更に熱が上がって39.4度・・・
でも。。。。。
本当に熱があるの??
ってくらい元気でいつもと少しも変わらずの次女。
病院が終わって、子供達を実家に預けてたので
ワンコ達のワクチンに行ってこよう!!
って事でワクチンに行ってきました

2008年07月09日
2008年07月08日
m(。-_-。)m。。。すみません
三女が肺炎で、昨日も今日も午前・午後と病院に点滴の為通っているので
わんこ達をワクチンに連れていけてません。。。
昨日よりは数値的に良くなっているのですが、咳がひどく夜中も1時間おきに
咳で起きている状態なので明日も点滴に行かないといけません。。。
ワンコの写真を送ってほしい、わんこの見学をしに来たい
と言う連絡が入っていてい、すご~く気にはなってるのですが・・・
私が身動き取れない状態ですみません。。。
引き渡しを楽しみにされているので一日でも早くワクチン接種して
旅立たせる準備をしないといけないので気にはなってるのですが・・・
本当にすみません m(。-_-。)m
できるだけ早く対応するようにしますね。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

これは数日前に撮った写真です。
お母さん達のドライフードを興味心身に食べようとして散らかしています。

1匹増え、2匹増え・・・

こら~散らかしすぎだぞ~ щ(`D´#щ)
下記のランキングに参加しています
![]()
2008年07月07日
lilil。゚゚(PД;`q゚*)゚。lilil
まだ8ヶ月の三女・・・
せきがひどいので病院に連れて行くと軽い肺炎になっているそうです。。。
午前・午後と点滴に通って、明日も点滴しに行けば入院する必要は無いとの事。

午前の点滴が終わって一時帰宅中。
小さな手に点滴の管がそのままです。
一生懸命笑いかけてくれる三女。
かわいそう。。。
早くよくな~れ!
せきがひどいので病院に連れて行くと軽い肺炎になっているそうです。。。
午前・午後と点滴に通って、明日も点滴しに行けば入院する必要は無いとの事。

午前の点滴が終わって一時帰宅中。
小さな手に点滴の管がそのままです。
一生懸命笑いかけてくれる三女。
かわいそう。。。
早くよくな~れ!
2008年07月07日
決まりました \(^o^)/
6匹兄弟の最後の1匹オレンジ君の飼い主さん決まりました。
ありがとうございました。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

オレンジ君は福岡へ行く事になりました。
旅立ちまであと数日、兄弟達とたくさん遊んでね。
引き渡しまで大切にお預かりしま~す
下記のランキングに参加しています
![]()






2008年07月06日
Tカップに収まりそう・・・
Tカップに収まりそうなストラ君
ストラ君は6匹兄弟の中で特別小さく生まれて来たわけでもないのですが・・・
どうやらTカップに収まりそうです。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!


ストラ君はいっぱい遊んだ後は ジ~っとしてくれるので写真が写しやすいです。
普通サイズで生まれて成長がゆっくりなストラ君。
他の兄弟におっぱい飲み競争や、ご飯食べ競争に負けてるのかな??
気を付けて見てても決して負けてません。
小さい体でちゃ~んと割り込んで食べてます。
この子はあまり大きくならないTカップ~タイニーサイズだと思います。

ストラ君は6匹兄弟の中で特別小さく生まれて来たわけでもないのですが・・・
どうやらTカップに収まりそうです。
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!


ストラ君はいっぱい遊んだ後は ジ~っとしてくれるので写真が写しやすいです。
普通サイズで生まれて成長がゆっくりなストラ君。
他の兄弟におっぱい飲み競争や、ご飯食べ競争に負けてるのかな??
気を付けて見てても決して負けてません。
小さい体でちゃ~んと割り込んで食べてます。
この子はあまり大きくならないTカップ~タイニーサイズだと思います。

下記のランキングに参加しています
![]()






2008年07月06日
2008年07月05日
レアルちゃん。。。(^。^)y-.。o○
一番小さく産まれ、一番小さく育っていますが・・・
と~ても元気な女の子です。
でもたま~にやっつけられたりもしています。。。

もちろん逆もあります。
小さいからと言ってやられっぱなしではありませんよ~
小さいからと言ってやられっぱなしではありませんよ~
レアルちゃんが来る日を楽しみにされているMさんFamily。
レアルちゃん小さいけど、よくご飯も食べてくれているので心配ありません。
もう少し待っててくださいね~
レアルちゃん小さいけど、よくご飯も食べてくれているので心配ありません。
もう少し待っててくださいね~
下記のランキングに参加しています
![]()






2008年07月05日
きゃ~。。。可愛すぎ~
今日もクリックお願いします U^ェ^U ワン!

5月21日生まれのワンコ達。。。
本当に成長が早くて、最近は走り回ったり、兄弟で取っ組み合いのケンカしたり・・・
見てて面白いですよ~
それぞれの飼い主さん達が楽しみに待っていてくれているので
早いうちにワクチン接種しに行かなきゃ。。。
って事は・・・・
お別れが近いって事で、何度経験しても寂しいですね~

5月21日生まれの子は残り1匹です。
オスのプードルをお探しの方
問い合わせはこちら
もちろん見学も可能です。
お問い合わせお待ちしています。
下記のランキングに参加しています
![]()
暑さ対策してあげて下さいね~↓







2008年07月04日
。。。行きたかった~ (=_=)
今日から2泊3日で東村にある実家の別荘へ従業員達が遊びに行っています。
子供達を実家に預けて私も日帰りで行こうと思っていました。
目当ては川でのエビ捕り!



沖縄で産れ育っても、川でのエビ捕り等の自然とのふれ合いはなかなかできないと思います。
うちで働いてきた従業員や、友達に川でのエビ捕りの話してもみんな経験がありません。
私の母が東村出身なので、私たち兄弟は小さい頃から夏休みよく川へ連れて行ってもらってました。
本当に自然のきれいな川って地元の人しか知りえないような所なのでず~っときれいなんです。
行きたかったぁ~
三女が熱出して、朝からもどしたりしているので・・・
さすがに預けて遊びに行く事はできないので今日は三女と二人っきり。
長女と次女は私の実家へお泊りです。
でも。。。
今年は絶対に川に遊びに行く!!!!!
それくらい 川遊びって本当に楽しいんですぅ。
子供達を実家に預けて私も日帰りで行こうと思っていました。
目当ては川でのエビ捕り!
沖縄で産れ育っても、川でのエビ捕り等の自然とのふれ合いはなかなかできないと思います。
うちで働いてきた従業員や、友達に川でのエビ捕りの話してもみんな経験がありません。
私の母が東村出身なので、私たち兄弟は小さい頃から夏休みよく川へ連れて行ってもらってました。
本当に自然のきれいな川って地元の人しか知りえないような所なのでず~っときれいなんです。
行きたかったぁ~
三女が熱出して、朝からもどしたりしているので・・・
さすがに預けて遊びに行く事はできないので今日は三女と二人っきり。
長女と次女は私の実家へお泊りです。
でも。。。
今年は絶対に川に遊びに行く!!!!!
それくらい 川遊びって本当に楽しいんですぅ。