夫婦ふたりで。

canasa*chien

2006年08月27日 13:44

毎週末、私の両親はやんばるの別荘へ行きます。
私達が行けない日は長女だけを連れて行くのですが、昨日は長女が妹も一緒に連れて行きたい。
と言ってききません。

二人そろったら預かる方は大変なんです。

親がいれば言う事聞かなければ叱れるのですが、じぃじ、ばぁちゃんは、強く叱る事が出来ないのでわがままし放題になってしまうのです。

一人ずつだとおりこうさんなのですが、二人そろったら大変なので、いつも長女だけ。私達がいけるときは次女も一緒にっていうパターンなのですが、いつもは土曜日保育園に行っているはずの次女はお休みして家にいたので、じぃじ達がお迎えに来た時に、

『どうして次女はやんばる連れて行ったらダメなの?一人残したら可愛そうでしょ!一緒にやんばる行きたい。ちゃんとおりこうさんするって、約束するから。』



ダメって言う理由もなく。。。




じぃじとばぁちゃんは、 「もう大変だ。」 と言いながら二人をやんばるへ連れて行ったので、子供達がいない夜は出かけなきゃ!!


と言うことで主人と飲みに行ってきました。


急だったので、行く所も決めてなく家の近くに最近出来た沖国大の斜め向かいにあるPAIKAJIに行きました。

個室で落ち着いた雰囲気の沖縄料理居酒屋みたいな感じでした。
いつも持ち歩いているデジカメを忘れたので携帯で撮りました。


シーサーのランプです。





個室には、琉球漆器と壺や焼きが飾られていました。
沖縄って感じです。


お箸もよく沖縄の食堂などで見かかる赤と黄色のあのお箸


サラダ。


アボカドフライ。


豚シャブサラダ。

他にも沖縄風春巻き、豚足塩焼きと軟骨など注文したのですが写真撮るの忘れました。

正直料理はおいし~とは思いませんでした
個室なので沖縄風の雰囲気を味わうには良いかもしれません。


せっかく子供達がいないのだからと主人はもう一件行きたがっていたのでPAIKAJIから歩いていけるくらいの場所にある琉球酒家へ行って来ました。


白身魚の梅肉ソース

あと1品頼んだのですが、何をたのんだのか忘れました。
この辺からはだいぶアルコールが入っています。

2件あわせて、ビール中ジョッキ2杯づつと、二人で泡盛のボトル約1本を飲みました。
琉球酒家から家まで歩いて帰れるくらいの距離なので二人で歩いて帰りました。

普段なら飲んで帰ったら家で飲みなおすところなのですが、翌日朝8時には出かける用事があり、夜は主人の実家で次女の2歳の誕生日があり私はその準備をしないといけないので二日酔いしたら大変な事になると思いそのまま素直に寝ました。


ブログランキングに参加中です。クリックお願いしま~す

関連記事