田舎っていいなぁ~

canasa*chien

2007年07月01日 21:46

やんばるに居ると時間の流れもゆっくりだし、何よりも御近所さん達が次々と野菜などを持ってきてくれて、昔ながらの雰囲気がやんばるにはあるんですよねぇ~

おばぁ達が庭の側を通った時に畑から収穫してきたばかりの野菜をおすそ分けしてくれたり、子供達にお菓子や飴玉をくれたり・・・


         





モウイを貰ったのでモウイの和え物をしました
モウイの和え物は子供達も大好きです。


朝食を食べている時に近所に別荘を持っている那覇市に会社を経営している社長さんがまわってきて、出来立てあちこ~こ~のゆし豆腐を持って来てくれました。




この社長さんの別荘は全国放送で大澄賢也が取材に来てました。
その時に田舎では物々交換するって事でうちにも野菜などを貰いに大澄賢也とこの社長さんが来たシーンが少しだけ出てました。



お昼前、別の御近所さんが子供達にってスイカを持って来てくれたのでお昼ご飯食べた後、デザートで食べました。


  
            




甘くて美味しいスイカでした。
このスイカ大きすぎて冷蔵庫に入らなかったので、すぐそこのわき水で冷やして食べたんですよ~

きれいな、冷たいお水が山からわいてくるんですぅ。
自然っていいなぁ。。。と実感するんですよねぇ。






庭に植えているトマトを長女が収穫して来てプールの水で洗って水遊びしながら食べてました


子供の時から、じぃじと一緒に苗植えしたりしてるので、自分で育てた野菜と思ってるので自分で収穫してこんな風に何でも生で食べちゃうんです。子供なのにゴーヤーもサラダにして生で食べる5歳児です。




子供達が水遊びしている側で一生懸命アキレスをかみかみしてるてぃーだ


この後、子供達とじぃじが庭で収穫した、ゴーヤーや、島らっきょう、ピーマン、トマトを御近所さんに配りに行っていました。


田舎ってすごくあたたかい空気が流れてるんですよねぇ。。。


沖縄移住 Tカッププードル ティーカッププードル トイプードル トイ・プードル 沖縄プードル専門犬舎 沖縄

関連記事